上司の意地悪?イケメン赤穂浪士?あの赤穂事件のさまざまな”謎”

上司の意地悪?イケメン赤穂浪士?あの赤穂事件のさまざまな”謎” | JOYJOY〇JAPAN

【新撰組に次いで人気の赤穂四十七士浪人。事の発端は「意地悪」!?】

俗に「赤穂事件」と呼ばれる、有名なかたき討ち。

「忠心のためとはいえ、47人も死んだなんて・・・」と悲しくなりますが、

実際には何人か途中で逃げ出していた、という話です。

さて、赤穂事件は忠臣蔵などの作品化で広く知られた500年ほど前の事件ですが、

私、恥ずかしながら詳しく知らなかったので、

大石内蔵助を祀る「大石神社」に足を運んでみました。

大石神社入り口の門。二つ巴(ふたつどもえ)の大石家家紋があります。

この柄は「水の流れを表す」、「陰陽道を表す」などの説があります。

ところで、歴史というのは尾ひれがつきやすいもので、

歴史上の偉人のエピソードや美談には、何かしら手心が加えてある場合が多い。

たとえば父親が歴史上の人物だったとして、その息子は父の偉大さを讃えるため、

ちょっと話を盛る、くらいのことはするでしょうね。

そんなこんなで、美談はどんどんオーバーになっていくワケです。

この赤穂浪士の事件にも、そんなニオイがしないでもない。

大石神社には、47人の義士たちの木像が展示されていて、

ひとりひとりの人柄や特徴などが書かれてたので、順々に読んでみたんです。

なんという美男子率(笑)。

容貌を褒めるだけでなく、

「文武両道」「詩才/楽才あり」などの説明書きが本当に多かった。

もちろん、事実もいっぱいあるのでしょうが、

47人のほとんどが褒め殺しレベルだと、どこまで真実だったのか分からなくなる(笑)。

そして、肝心の赤穂事件の発端である人物、

吉良上野介(きらこうずけのすけ)」と「浅野内匠頭(あさのたくみのかみ)」。

この2人についても、ほんとうにナゾが多いんですね。

【職場のイジワル上司に斬りかかった部下?浅野内匠頭の怒りのナゾ】

出典 https://ja.wikipedia.org/wiki/

(上)お家断絶となった浅野家家紋

江戸時代。高家旗本というすごく高い地位にあった吉良上野介。

この人物、心づけ(賄賂)が大好きだったというハナシです。

でも、賄賂をいっさいしなかった赤穂藩主・浅野内匠頭は、

この人から日ごろしょうもない意地悪を繰り返され、

ブチ切れた浅野内匠頭は、ついに刃傷沙汰に及びます。

「たび重なる意地悪に耐えられず」

と大石神社には説明書きがありました。

現代で言うと、「職場のイジワル上司に、社内で斬りかかった部下」

でも、いくら意地悪が続いたからといって、斬り殺そうとするなんて、

ちょっと行きすぎな気もします。しかも、身分制度が非常に厳しかった時代、

下の者が上の者に斬りかかれば、死は確実。累は家族にも及びます。

もちろん「積もり積もった恨みで」ということもありえなくはないけど、

雲の上レベルのお偉いさんに斬りかかるって、この時代はよっぽどのコト。

出典 https://ja.wikipedia.org/wiki/

(上)悪人とされる吉良上野介のお墓

この赤穂事件の刃傷事件には、いろいろなウワサがあります。

「吉良上野介はそこまで悪人ではなかった」という説や、

2人の間に行き違いがあったという説・・・真実はナゾだらけです。

そしてその結果、切腹になった浅野内匠頭のかわりに、

(上)大石内蔵助とその息子・大石主税(おおいしちから)の人形~大石神社内撮影

家臣である大石内蔵助(おおいしくらのすけ)をはじめ、

47人の義士がたちあがるんですね。

この47人という数字は、直前に脱盟したものを除く人数らしいですが、

さらに47人の中にも逃げ出したものがあったとかなかったとか・・・。

これも真相は闇の中。

理由あって切腹を免れ、80代まで生き残った義士も1人いるようです。

(⇒これは正当な理由によるもの)

ともあれ、ナゾの多い返り討ち事件。とても興味深いです。



スポンサードリンク



この記事の最上部へ

【JOYJOY☆JAPAN】トップへ

Recent Posts