日本のファッション

日本の英語って変!?見た目だけで選んじゃう日本人(笑)

日本の英語って変!?見た目だけで選んじゃう日本人(笑)moji

【海外の言語で書かれた文字に惹かれる日本人】

異国の言葉って、響きが魅力的に感じることもあれば、

「見た目がオシャレ」と感じることもある。それは、見慣れた日本語と違って

なんだか目新しくて興味深いからかもしれません。梵字とかもそうです。

(ロシア語なんて記号がいっぱいでココロ惹かれるし)

島国・日本では、英語が流入し始めた歴史が浅く、

やっと<英語=公用語>と認識されるようになったものの、

英語のロゴアイテムを見るとまだまだな感じ。

私自身、今までに英語のロゴ入りTシャツとかたくさん着てきましたが、

今思い返せば「あの英語ロゴの意味はちょっとアレだったな・・・」

感じることも多い。

直近では、家着にしていたパーカーの英語ロゴが「California66」でしたが

これって「カリフォルニア州ルート66号」って意味で、

日本でいうと「〇〇県△△号線」みたいなもの。英語圏の人から見たら

「だっさ」の一言だと思うんです(笑)

英語圏の人々は「日本人の着てるロゴT、なんとかなんないの?」

言っているそうです(照)ああ、赤面・・・!

意味を知らずにロゴTを着ていて、内容がかなりマズかった、というのは

よくあるハナシ。まぁ、お互い様なところもありますが^^

【さいきん日本ではロゴ入りデザインが流行中】

ここ数年、日本ではロゴTやロゴ入りポーチなど、

英字入りファッションアイテムが流行中。

私は「California66」パーカ以来英字ロゴものを持っていませんが、

ファッション雑誌を見ると、ロゴ入りトレーナーなどが必ず載っています。

で、見た目はオシャレなんだけど、よくよくその意味を考えて

日本語訳した日には、もう赤面を止められないほどです。

で、そういう日本でのヘンな英語を日本語に直す、というのが

Twitterで流行ってたので、私もテキトーですがやってみました。

我が家にある100円のお盆です。

eigo

私、見た瞬間「かわいい!流行りのデザイン」と絶賛したんです。

手書き風のカワイイ食事の絵のスキマに、タテヨコに書かれた英字。

食事にまつわる単語が並ぶ。でも、それを日本語に直すとこうです。

nihongo

日本語だとキマらない。

右上の「good」なんて、直訳が「良い」ですからね。

これ、うまい訳し方ってないんでしょうか???(英語弱い)

日本語って、すごく堅苦しくてマジメな雰囲気しか出せないんですよ。

アソビゴコロが少なめな言語。いえ、日本語は美しくて私、大好きですよ。

ただ、こういうロゴ遊びみたいなのになると、フォントを選ばない限り

コナレ感がどうしても出ない!!!

t

というわけで、日本でロゴTが流行るのも分かるんです。

ただ、オシャレなつもりで着ている服のロゴの意味くらいは、

押さえておいたほうがグローバル社会に適応しているかも。

ちなみに私は英語力皆無なので、ロゴものは避ける傾向です^^

(※さっそく「ブランチ」の意味を間違えて書いてますね、お許しを><)



スポンサードリンク



この記事の最上部へ

【JOYJOY☆JAPAN】トップへ

RELATED POST