塩こん部長、甘酸っぱい初恋の”梅味”!舘ひろし似のイイ男・・・!

塩こん部長、甘酸っぱい初恋の”梅味”!舘ひろし似のイイ男・・・! | JOYJOY〇JAPAN

【ツッコミドコロしかないこのパケ絵!塩こん部長、いい味出してるなぁ】

「甘酸っぱい初恋の思い出・・・」とつぶやく塩こん部長さん。ステキ!

いったいどんな初恋を体験してきたんでしょうか?この劇画タッチの部長さん。

わたし、この商品を知らなかったんですが、

たまたまスーパーでお菓子を選んでて、このニュータイプ昆布菓子と遭遇。

昆布、好きですよ。旅のお供とかによく買います。

車酔いするときも、昆布があればなぜか酔いにくい。よく「みやここんぶ」も買う派です。

昆布の風味って日本人の味覚にすごく合うんですよね。大好きです。

で、このインパクトありすぎなパケに強く惹かれた私、

さっそくカゴに入れてレジへ。

これ、梅パウダーがまぶしてあるんですよね。

「昆布×梅」という和風味の最強タッグ。おいしくないハズがない!

昆布のうまみ成分&梅の酸っぱさがマッチして、際限なく食べちゃいます。

塩分もいい感じ!汗をかく夏の熱中症対策にオススメです。

そういえば梅こぶ茶とかもオイシイ。粉末で常備してあるくらいです。

ところで、この塩こん部長って一体ナニモノなのか・・・?

【塩こん部長、大阪枚方市の「くらこん」という昆布の会社のキャラクターだった!】

出典 https://www.facebook.com/shiokombucho/

大阪に本社のある、昆布をメインに取り扱う食品メーカー「くらこん」さん。

その公式キャラクターこそが、熱血男「塩こん部長」だったのです!

どうやらCMなどもたくさん種類があるようで(まだ観たことない)、

「くらこん」の商品にはすべてこの「塩こん部長」の絵が描かれているらしいんです。

一度見たら忘れられない絵なので、

どこかで見かけたら「あっ!くらこんの昆布?」とすぐ思い出せそうです。

出典 http://www.kurakon.jp/index.html

◆「くらこん」社名はここから来ているらしい◆

部長、ちょっと舘ひろしに似ている気がしないでもない。

遠くを見据えているその瞳には、甘酸っぱい初恋が映されているのかも?

この「塩こん部長」さん、フェイスブック「塩こん部長」もとっても人気で、

昆布商品を使ったアレンジレシピがすばらしいみたいです。

出典 https://ja-jp.facebook.com/shiokombucho

こっ・・・これはっ・・・!

めちゃくちゃおいしそうではありませんか!!!

今、無性に写真のオニギリを頬張りたい!

ちょっとしたマメチシキとともに、熱く昆布の魅力&レシピを語る部長。

もう惚れるしかない・・・!

ちなみに、昆布は北海道から「昆布ロード」(シルクロードみたい笑)を渡って

日本全国⇒世界へ普及したようです。

その経過で、大阪あたりの問屋がおもに加工を行った、という歴史があるらしいです。

そういえば、我が家には羅臼昆布&日高昆布のダシパックがあるんですが、

昆布の産地ってたしかにどれも北海道産。

そうそう、今思い出したんですが、

先月「長昆布」というのを頂いて、昆布入りチャーハンを作ってみたんです。

「なにこの細長い糸状の昆布・・・!」とビックリ。

ザク切りにして入れたんですが、この昆布、単に「長い」だけでなく、

釧路周辺に生息する北海道昆布の名前だったんですね~。初耳!

ほかにも真昆布、利尻昆布、細目昆布、かごめ昆布など、さまざまな種類の昆布が生息する北海道。

個人的に気に入ったのは「ねこあし昆布」という名前の昆布です。

出典 http://item.rakuten.co.jp/kanitaro/10000852/

予想以上に「ねこあし」でビックリ(笑)!

※これらのマメチシキは、すべて「くらこん」HP情報の受け売りです。

身近な味なのに、意外と知らない昆布の知識。

”和食といえば昆布ダシ”と言ってもいいほどなのに・・・!

日本人の我々は、塩こん部長並みのホットな情熱で、

もっと昆布のことを学ぶべきかもしれませんね。



スポンサードリンク



この記事の最上部へ

【JOYJOY☆JAPAN】トップへ

Recent Posts